
お仏壇を全面的に清掃してクリーニングすることを「お洗濯」といいます。お洗濯をすると、新品のようになります。お洗濯の作業は、お仏壇を解体して洗い、木地、彫刻、金具などの補修、部品交換、締め直しなどを行い、塗装、金箔、蒔絵をし直します。金仏壇のお洗濯には2~4カ月ほどかかることもあります。また、お洗濯の前後には、魂抜きと魂入れの儀式が必要です。
しかし、どんなお仏壇でもお洗濯ができるわけではありませんし、お洗濯が買い替えよりもお得だとは限りません。お洗濯の費用をお見積もりしてもらいましょう。光明堂では無料で見積もりさせていただきます。お仏壇は先祖代々引き継がれるもの。新しいものに買い換えるより、感謝の気持ちを込めてお洗濯されることもよいでしょう。